下記をお読みください。
項目 | 内容 |
---|---|
入会金 | 10,000円(税込) (リトミッククラスは3,300円(税込)) (注意①)リトミッククラスで入会された方が、他クラスへ移動される場合は、入会月より4ヶ月目から移動が可 能です。それ未満で移動される場合は、別途6,700円(税込)が必要となります) 兄弟姉妹で同時入会の場合は、お2人目は半額(税込)になります。 入会金はキャンセルされましても返金できません。 教材費なども一旦お渡ししたものに関しては、キャンセルの場合でも料金をいただきます。 同時に2コースにご入会の場合でも、 入会金は1コース分です。 |
ピアノコース | ピアノの個人レッスン 基本は30分で、45分、60分とご用意してあります。 ご自由にお選びください。 30分 お月謝 8,800円(税込) 年間レッスン回数 39回 (プラス発表会1回)) |
プリ英語 ピアノコース | 対象年齢→2歳半から小学校入学前のお子様対象のグループレッスン。 母子分離のクラスです。 英語20分、 ピアノ20分の合計40分のクラスになり、グループで楽しくどちらも学べます。 40分 お月謝 6,600円(税込) 必要な持ち物 クレヨン、 色鉛筆 年間レッスン回数 39回 (プラス発表会1回) |
英語 リトミックコース | 1回40分(教室の入替時間を含みます。) 1) 0歳~今年度1歳クラス 2)今年度1~2歳クラス 3)今年度2~3歳クラス ※1) 月1回の単発レッスン(予約制) ※2)3) 月に3回、お月謝 5,280円(税込) 年間レッスン回数 36回(プラス発表会1回) ※お母様とお子様一緒にレッスンを受けていただきます。 ※英語リトミックにご入会の方は、入会金3,300円(税込) を1度お支払い頂きましたら、 そのまま、ピアノコースや他コースに進級可能です。 (注意①参照) |
大人 ケンハモコース | 鍵盤ハーモニカ、キーボードでのご受講、 グループレッスン 45分 お月謝 6,600円(税込) 年間レッスン回数 39回 (プラス発表会1回) |
駐車場 について | 全ての生徒さんの台数分の駐車場確保はできかねますので、譲り合ってご利用ください。 駐車場でのアクシデントなどリトルノートでは責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 「英語リトミック」以外は、「母子分離」でレッスンですので、駐車場が一杯の場合は、玄関前でお子様を降ろして中に入るのを目線確認など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 |
発表会 | 当教室では、毎年年に1回、Chanterと題して発表会を行なっております。 発表会費用は、別途必要になります。 基本的に、当教室は基本全員参加ですので、入会なさるときに、発表会参加へのご了承が頂ける方はご入会いただきたいと思います。 発達障害やその他心身の理由で、発表会へ参加が難しい場合は、もちろん不参加で承ります。 ※発表会開催月の4ヶ月前までにご入会の方は、 発表会出演となります。 |
休会制度 | 休会制度は、ございません。 やむをえずご出産などで休会なさる場合は、枠の確保のため月額3,300円(税込)いただいております。 |
退会 | 退会されたい場合は、 退会される月の前月25日までにお申し出ください。 それ以降になりますと、 退会月の翌月分までお月謝が発生いたします。 |
年間レッスン回数 | 年間39回になります。 (発表会は別で1回) 神野がコンクールの審査員、 ピティナのステーション代表や、講師向けの講座をしている関係で、年に数回、審査の仕事や出張が入ることがあり、やむをえずレッスンの振替をお願いすることがございますので、その際はご理解、ご協力どうぞ、よろしくお願いいたします。 振替のご都合が合わない方には、代行でのレッスン、もしくは返金で対応させていただきます。 |
講師 | 複数の講師が在籍しレッスンをしておりますが、生徒さんから講師を指名することは出来ません。 どの講師もし っかり経歴があり、信頼できる人物ですので、安心してお任せください。 通っていただいている間に、 講師が変更となる場合もございます。 |
休講 | 台風などの自然災害の影響で、市内の学校が休講などの発表を出した場合は、基本的にそちらに準じます。 やむをえず、急な休講の連絡を流すことになる可能性もありますので、ご了承ください。 (携帯番号変更があった場合は速やかにご連絡ください) |
お菓子 | 全生徒がレッスンの後、 1つ持って帰れるようにお菓子を用意しております。 食べ物アレルギーがあるお子様の場合は、必ず入会時に申し出てください。 何を持ち帰るか講師は全て把握できませんので、お申し出がありました場合は、対応させていただきます。 |
大切なお願い | ●当教室は、 様々なお子様が通っていらっしゃいます。 (大人生徒様も通っていらっしゃいます) 発達障害や、 身体の不自由、不登校など様々です。 どんなお子様も安心してレッスンを受けていただきたいので、各自のレッスン時間5分前より早く教室に到着されないようにしていただけると大変助かります。 (3分前で、十分間に合います) ●指導者と2人きりだからこそ、安心してレッスンを受けられるというお子様も多いので、お願いいたします。 ●気持ちよく教室をご利用いただくために、 複数のお子様が出入りしますので、 感染症対策の観点からも素足でのお越しはご遠慮ください。 (英語リトミックは素足可能) ●グランドピアノは高価なもので、レッスンに必需品ですので、大切に扱ってください。 備品など破損された場合は、速やかにお申し出ください。 場合によっては弁償いただく場合もございます。 ●玄関を入るときに、生徒さんが来られた事を把握するために必ず 「教室用」と書かれたチャイムを押してから入ってください。 ●駐車場の広さが限られております。 グループレッスンがあったりしますので、停められないこともあるかと思います。どうぞ、 譲り合ってお停めください。 申し訳ありません。 |
思い | お子様にとって、学校とも違い、 癒しになるような場所になればと講師一同思っております。 ただ、ピアノは全く何もせずに勝手に弾けるようにはならないため、多少おうちで、復習をするようにしていただくと、弾ける喜びがもっと倍増すると思います。 練習しないことを叱るのではなく、弾きたくなるような指導を心がけています。 お子様にとって、 素敵な出会いとなれますよう、努めますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 何かありましたら、いつでもご相談ください。 |
お月謝納入 | お月謝の納入は、山口銀行へのお振り込みでお願いしております。 別紙の納入先をご覧ください。(←リンクです) 管理のため、レッスンを受けられる方の氏名でお振り込みお願いいたします。 |
教材費など | 教材費など、お月謝以外のお支払いは、 PAYPAYまたは、 レッスンの際に、 現金でお支払いください。 現金払いの場合は、お釣りのご用意が教室に常にあるとは限らないため、お釣り不要な状態で、お支払いいただけますよう、ご協力お願いいたします。 封筒に入れ持参されると大変助かります。 |
教室公式LINE | 教室からの連絡や、 普段の保護者様 (または生徒さん)とのやりとりは、 教室用公式LINEを利用しております。 入会手続きの際に、そちらへのご登録をお願いいたします。 ●欠席や遅刻連絡 ●ご相談やお問い合わせ ●動画や写真の送受信 ●レッスン報告 ●休校などの緊急連絡 などに利用していますので、 ご登録をお願いいたします。 入会フォームを送信された後に、 LINEのURLをお伝えいたします。 |